今回訪問:2020/12/15
最近スーパーでよく見かけるパイナップル!(ちなみに写真はイオンにて)
冬にパイナッポー?
フィリピン産のようですが、あっちは常夏なのかな。季節違いな感じもしますが、この場所超トロピカルなイ~香りで充満してます。
さて、
今日の昼ごはんは、武蔵村山の新青梅街道沿いにある[やよい軒]へ。
車通勤していた頃は、行けそうな機会が何度もあったんだけど行かずじまい。電車が足となっている今は、この辺に来る機会すら無くなってしまいここの存在すら忘れてました。
今日たまたま東大和に所用があったので、車で出張ったついでに衝動的にハンドルを切っちゃいました。
11:05入店 先客4(後客いっぱい)
昼飯には早いし、朝飯には遅すぎる、10:00オープンしているにもかかわらず既にアイドルタイムなのだろうか。
と思いきや、15分後には超ニギニギしてきた💦💦💦
入って先ずは食券購入です。
タッチパネル式の券売機が2台。大型チェーンのくせに、キャッシュレス決済に未対応とはね・・・
券売機見てると食べたいものがいっぱい。チトお高めだけど、たまにはこうゆうのもイイかな~って。なんたってごはんのおかわりが無料ってのが魅力的。
配膳までの間に、初訪ルーチンの店内チェックを👁
全てテーブル席。席数は未確認ですが、50~60席はある感じ。対面に固定されたパーテーションがあるので、奥行に狭さをめっちゃ感じます。(一人客に、この板いらね~よ)
卓上には、醤油・七味・楊枝・小皿・紙ナプキン・漬物・割り箸がスタンバイ。
最後の方で書きますけど、この漬物「刻みごま白菜漬け」と言うやよい軒の名物らしいです。(HP調べ)
水・お茶・おかわりごはん・出汁、のセルフコーナー。
今回ここを何往復したことか💦
キタ~٩(๑>◡<๑)۶ス~キ~ヤ~キ~
べつに凄く食べたかったわけじゃないんだけど、いざ目の当たりにしてみるとワクワク感がブシュブシュ溢れ出てきちゃう💦これがすき焼きの魔力だなっと。
そんな惚れ惚れしているところに、少し遅れて玉子焼きが来ましたので改めまして・・・
ヤバいよね、見ためだけで心が満たされていくわ!(腹は満たされませんけど)
火からおろしての提供なんだけど、鉄鍋だから終始アツアツで食べられるのかな?試しに鉄鍋触ってみたら・・・ギャッ!アッツッッ🔥
具材は、牛肉・しらたき・白菜・ネギ・豆腐・うどん、って感じでしょうか。肉増(2倍)にしているから、しっかりしたボリューム感があります。
あああああ、美味いぃ!
他に表現のしようがないくらい、ただ美味い贅沢な味だ。
甘塩っぱいワリシタのおかげで、すき焼き2口でご飯1杯は喰えちゃいますね。
一応麺blogなので、うどんも紹介。
うん普通です。今回は脇役だけど、これも立派にごはんのおかずです。
190円の割には大きめな玉子焼き。卵2個分くらいだろうか?
フワッフワの、ヤワッヤワ。かなり出汁を含ませて焼かれているので、そのままで十分ごはんのおかずになっちゃう。茶色い焦げ目が一切ないのは、焼き手の腕が良いからですね!やよい軒の人気メニューだというのも頷けます。
大きな声では言えませんが、ホントはすゝめ超甘いやつが好きなの。熱々の甘い玉子焼きに大根おろしを乗せて、醤油ドバドバかけて食べるのが一番好き。ナイショネ。
わかめの味噌汁が、塩っぱめで美味しい!塩分多めは、身体がよろこぶ。
このごはん、かなり上手に炊けてる!
固過ぎず柔過ぎず、定食にあった塩梅でメッチャ美味い。しかもおかわりが無料ときたもんだ。
なんて味気ない機械だろうか。ごはんは手盛りしてナンボだよな・・・
って思ったのは最初だけ。毎回「すみませ~ん、おかわりくださ~い」っていうのも大変でしょ。これなら遠慮なくおかわり出来ますもんね。ただ難点は、1回のMAXが200g(中盛)ってこと。これを7往復しちゃったので、500gくらい入る仕様変更が欲しいかなって思うわけ・・・
で、これが7往復目(8杯目)の〆のごはん。
出汁を入れ、卓上の漬物を乗せてみました。この出汁がなかなかで、しっかり味のかつお出汁。真面目な話、これがあったら味噌汁いらないかも。
この漬物も確かに美味かった。梅?シソ?視認できませんがそんな感じの風味があり、出汁茶漬けのアクセントにもってこい。
〆の出汁茶漬け、ホント美味しい!
ワリシタだってストレートで飲み切ります!(出汁割りしてもイイかも)
すごい幸せな昼飯でした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所)〒208-0004 武蔵村山市 本町1-71-2
(電話番号)042-590-5760
(営業時間)10:00~23:00
(定休日)なし
(席数)いっぱい
(駐車場)いっぱい
最近スーパーでよく見かけるパイナップル!(ちなみに写真はイオンにて)
冬にパイナッポー?
フィリピン産のようですが、あっちは常夏なのかな。季節違いな感じもしますが、この場所超トロピカルなイ~香りで充満してます。
さて、
今日の昼ごはんは、武蔵村山の新青梅街道沿いにある[やよい軒]へ。
車通勤していた頃は、行けそうな機会が何度もあったんだけど行かずじまい。電車が足となっている今は、この辺に来る機会すら無くなってしまいここの存在すら忘れてました。
今日たまたま東大和に所用があったので、車で出張ったついでに衝動的にハンドルを切っちゃいました。
11:05入店 先客4(後客いっぱい)
昼飯には早いし、朝飯には遅すぎる、10:00オープンしているにもかかわらず既にアイドルタイムなのだろうか。
と思いきや、15分後には超ニギニギしてきた💦💦💦
入って先ずは食券購入です。
タッチパネル式の券売機が2台。大型チェーンのくせに、キャッシュレス決済に未対応とはね・・・
券売機見てると食べたいものがいっぱい。チトお高めだけど、たまにはこうゆうのもイイかな~って。なんたってごはんのおかわりが無料ってのが魅力的。
配膳までの間に、初訪ルーチンの店内チェックを👁
全てテーブル席。席数は未確認ですが、50~60席はある感じ。対面に固定されたパーテーションがあるので、奥行に狭さをめっちゃ感じます。(一人客に、この板いらね~よ)
卓上には、醤油・七味・楊枝・小皿・紙ナプキン・漬物・割り箸がスタンバイ。
最後の方で書きますけど、この漬物「刻みごま白菜漬け」と言うやよい軒の名物らしいです。(HP調べ)
水・お茶・おかわりごはん・出汁、のセルフコーナー。
今回ここを何往復したことか💦
キタ~٩(๑>◡<๑)۶ス~キ~ヤ~キ~
べつに凄く食べたかったわけじゃないんだけど、いざ目の当たりにしてみるとワクワク感がブシュブシュ溢れ出てきちゃう💦これがすき焼きの魔力だなっと。
そんな惚れ惚れしているところに、少し遅れて玉子焼きが来ましたので改めまして・・・
ヤバいよね、見ためだけで心が満たされていくわ!(腹は満たされませんけど)
火からおろしての提供なんだけど、鉄鍋だから終始アツアツで食べられるのかな?試しに鉄鍋触ってみたら・・・ギャッ!アッツッッ🔥
具材は、牛肉・しらたき・白菜・ネギ・豆腐・うどん、って感じでしょうか。肉増(2倍)にしているから、しっかりしたボリューム感があります。
あああああ、美味いぃ!
他に表現のしようがないくらい、ただ美味い贅沢な味だ。
甘塩っぱいワリシタのおかげで、すき焼き2口でご飯1杯は喰えちゃいますね。
一応麺blogなので、うどんも紹介。
うん普通です。今回は脇役だけど、これも立派にごはんのおかずです。
190円の割には大きめな玉子焼き。卵2個分くらいだろうか?
フワッフワの、ヤワッヤワ。かなり出汁を含ませて焼かれているので、そのままで十分ごはんのおかずになっちゃう。茶色い焦げ目が一切ないのは、焼き手の腕が良いからですね!やよい軒の人気メニューだというのも頷けます。
大きな声では言えませんが、ホントはすゝめ超甘いやつが好きなの。熱々の甘い玉子焼きに大根おろしを乗せて、醤油ドバドバかけて食べるのが一番好き。ナイショネ。
わかめの味噌汁が、塩っぱめで美味しい!塩分多めは、身体がよろこぶ。
このごはん、かなり上手に炊けてる!
固過ぎず柔過ぎず、定食にあった塩梅でメッチャ美味い。しかもおかわりが無料ときたもんだ。
なんて味気ない機械だろうか。ごはんは手盛りしてナンボだよな・・・
って思ったのは最初だけ。毎回「すみませ~ん、おかわりくださ~い」っていうのも大変でしょ。これなら遠慮なくおかわり出来ますもんね。ただ難点は、1回のMAXが200g(中盛)ってこと。これを7往復しちゃったので、500gくらい入る仕様変更が欲しいかなって思うわけ・・・
で、これが7往復目(8杯目)の〆のごはん。
出汁を入れ、卓上の漬物を乗せてみました。この出汁がなかなかで、しっかり味のかつお出汁。真面目な話、これがあったら味噌汁いらないかも。
この漬物も確かに美味かった。梅?シソ?視認できませんがそんな感じの風味があり、出汁茶漬けのアクセントにもってこい。
〆の出汁茶漬け、ホント美味しい!
ワリシタだってストレートで飲み切ります!(出汁割りしてもイイかも)
すごい幸せな昼飯でした。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所)〒208-0004 武蔵村山市 本町1-71-2
(電話番号)042-590-5760
(営業時間)10:00~23:00
(定休日)なし
(席数)いっぱい
(駐車場)いっぱい