今回訪問:2025/4/1
昨秋以来の「かつや記事」ですが、諸事情で直近「トリプルカツ丼」と「ひれカツ丼」は、ポストだけしてブログは書かず仕舞いになってしまった(他にも多数あり)。今更だがざっくり纏めておくと、ひれカツ丼は脂身ないから好みじゃなく、トリプルカツ丼は唐揚げとタルタル最高だった。……と、これまたざっくり記憶している。
今回「かつや」にお伺いしたのは他でもなく、気になる限定メニューが始まったから! それがコチラ⬇️
焼きそばやお好み焼きをオカズにして食べる的な…。はたまた、チャーハンをオカズに白米を食べる的な……アレか⁉ 確かにわんぱく男子なら炭水化物に炭水化物を合わせることは有り得ることだろう。ただ、わざわざメニュー化してまで『丼』にはしないでしょ普通。
───入店したのは、雨降る平日の13時をちょっと過ぎた福生店。お客さんは近所で仕事してるのだろうオジサンがポツポツと、熟年夫婦が数組ってところ。
「限定/ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼」869円(税込み)
「大盛り」165円
「とん汁(大)」220円
「温泉たまご」132円
この限定には定食スタイルも設定されていますが、それじゃ面白みに欠けそうなので当然ながら『丼』で。ちなみにだが、先客も後客も限定を食べている(注文した)客は誰一人いなかった。

で、コチラが「牛ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼」他。全力飯の名に恥じないみっちみちの丼がきた!
トッピング(上物)は、メニュー名のまんま焼きうどんとチキンカツ(千切りキャベツ付き)が乗っている。ひねりのないド直球勝負が「かつや」っぽい。
ある意味これも麺料理か!?
全体的に甘めの味付けで、「凄く美味いか?」と聞かれれば、「わりと普通」と返事する。……と言うよりも、焼きうどんの『丼』を食べている時点で、味への興味よりも楽しさの方が勝ってしまった。
チキンカツに誤算
どんぶり半分以上を焼うどんに覆われて、チキンカツはちょこんっと見えている程度だったのだが、焼きうどんをどかしてみるとビッグカツ登場!! ご飯を大盛りにしてもオカズの方が遥かに多い。
そんなチキンカツには温泉たまごを絡めちゃうぞ。
甘ったるいタレに、いっそうペタ~っとした感じがイイ!! 例えばデリバリーやテイクアウトしちゃうなら、家のキムチなんかでアクセントを付けても良さそう。
で、やっとご飯とご対面。遠おおおおっ
あえて難癖をつけるなら、牛ホルモンが小さ過ぎることくらいかな? 食べやすさを重視したのかもしれないが、もっと大振りなカットでアピってきても良いような。分かってます、コストでしょ…
なになに妙にシックリきてしまったね。何でもオンザライスで食べていた学生時代を思い出せば、なんとも合理的な丼であったことは間違いない。若き日に日清焼きそばUFOの中に飯を入れて食っていたことも、今風に言えば「ワンプレートランチ」。かつやの「焼うどんの丼」はカフェスタイルであった。・・・って考えれば、すべてに納得いきます。是非どーぞ!

前回訪問:2024/9/13(他店舗共通)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
住所 東京都福生市志茂44-3
電話番号 042-539-3011
営業時間 10:00~23:30(Lo23:00)
定休日 無し
席数 38席
駐車場 14台
安定のとん汁
昨秋以来の「かつや記事」ですが、諸事情で直近「トリプルカツ丼」と「ひれカツ丼」は、ポストだけしてブログは書かず仕舞いになってしまった(他にも多数あり)。今更だがざっくり纏めておくと、ひれカツ丼は脂身ないから好みじゃなく、トリプルカツ丼は唐揚げとタルタル最高だった。……と、これまたざっくり記憶している。
今回「かつや」にお伺いしたのは他でもなく、気になる限定メニューが始まったから! それがコチラ⬇️
焼きうどん……の丼とな????
焼きそばやお好み焼きをオカズにして食べる的な…。はたまた、チャーハンをオカズに白米を食べる的な……アレか⁉ 確かにわんぱく男子なら炭水化物に炭水化物を合わせることは有り得ることだろう。ただ、わざわざメニュー化してまで『丼』にはしないでしょ普通。
───入店したのは、雨降る平日の13時をちょっと過ぎた福生店。お客さんは近所で仕事してるのだろうオジサンがポツポツと、熟年夫婦が数組ってところ。
「限定/ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼」869円(税込み)
「大盛り」165円
「とん汁(大)」220円
「温泉たまご」132円
この限定には定食スタイルも設定されていますが、それじゃ面白みに欠けそうなので当然ながら『丼』で。ちなみにだが、先客も後客も限定を食べている(注文した)客は誰一人いなかった。

で、コチラが「牛ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼」他。全力飯の名に恥じないみっちみちの丼がきた!
トッピング(上物)は、メニュー名のまんま焼きうどんとチキンカツ(千切りキャベツ付き)が乗っている。ひねりのないド直球勝負が「かつや」っぽい。
ある意味これも麺料理か!?
全体的に甘めの味付けで、「凄く美味いか?」と聞かれれば、「わりと普通」と返事する。……と言うよりも、焼きうどんの『丼』を食べている時点で、味への興味よりも楽しさの方が勝ってしまった。
チキンカツに誤算
どんぶり半分以上を焼うどんに覆われて、チキンカツはちょこんっと見えている程度だったのだが、焼きうどんをどかしてみるとビッグカツ登場!! ご飯を大盛りにしてもオカズの方が遥かに多い。
そんなチキンカツには温泉たまごを絡めちゃうぞ。
甘ったるいタレに、いっそうペタ~っとした感じがイイ!! 例えばデリバリーやテイクアウトしちゃうなら、家のキムチなんかでアクセントを付けても良さそう。
で、やっとご飯とご対面。遠おおおおっ
あえて難癖をつけるなら、牛ホルモンが小さ過ぎることくらいかな? 食べやすさを重視したのかもしれないが、もっと大振りなカットでアピってきても良いような。分かってます、コストでしょ…
なになに妙にシックリきてしまったね。何でもオンザライスで食べていた学生時代を思い出せば、なんとも合理的な丼であったことは間違いない。若き日に日清焼きそばUFOの中に飯を入れて食っていたことも、今風に言えば「ワンプレートランチ」。かつやの「焼うどんの丼」はカフェスタイルであった。・・・って考えれば、すべてに納得いきます。是非どーぞ!

前回訪問:2024/9/13(他店舗共通)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
住所 東京都福生市志茂44-3
電話番号 042-539-3011
営業時間 10:00~23:30(Lo23:00)
定休日 無し
席数 38席
駐車場 14台
安定のとん汁