今回訪問:2017/5/17
コストコ入間に買い物に行く場合、当然その周辺(10~15分圏内)で昼飯を食べることが多くなります。
12:30頃にはコストコに入りたいので、飲食店の開店時間11:00と11:30のたった30分の違いが選択肢を狭めさせやがります。
全てのラーメン屋が11:00に開店してくれりゃいいのに。
今日の昼飯は、MOP(三井アウトレットパーク)入間で済ましちゃうことに。
ここでラーメンを食べれるのは[一風堂][福龍][紅虎餃子房]の3つだけなんですけど、その内[福龍]と[紅虎餃子房]は5/7で閉店しちゃってました・・・うぅ残念。
なので、たまにはラーメンじゃなく[本場香川 宮武讃岐うどん]に。
たぶん過去2回くらいしか利用したこと無いかも。ほとんど覚えていません。
[丸亀]と同じく、トレイをカウンターレーンに置いて右にカニ歩きしていくシステム。テナントの間口が短い(3.5mくらい)ので、天ぷらの置いてある量もそれなりでした。(まぁ必要なもんがありゃいいんだけど)
「限定/大辛豚つけうどん 大」650
「ご飯 大」220
「かしわ天」150
「新玉ねぎのかき揚げ」180
この限定は埼玉地区のみの提供みたいですね。なんか後付けの様な気もするけど、飯物メニューが常時ちょっとあるのはいいですね。
うどんは大のわりに少なめだけど、その分をご飯大がカバーリング。思っていた以上にボリューミーです。
後ろにいた母娘客が小さい声で「この人きっとお腹空いてんのよ・・・」って、おいおい聞こえてっからな!
肉汁うどん的スタイル。正直自分には、ちょいとしょっぱい。
辛さは少~しピリっとする程度で、これを大辛と言っちゃいけませんな。
具材は、豚肉・ネギ・胡麻。
豚肉とネギは、味が浸みてないし固い。別調理してある材料を、直前につゆと合わせただけなんですかね。
でも、うどんはマズマズですね。
顎を弾き返す強密度タイプではなく、やや柔らかめでブルンとした喉越しがなんとも美味い。今回は釜揚げっぽい再加熱の湯張り仕立てだったけど、冷し系を食べたらもっといいんだろうね。
同タイプの[丸亀]よりもひとまわり太いし、らしさで言ったらこっちだな。
まさか、うどんのどんぶりでご飯が出されるとは思ってもいなかった。💦
天ダレ(蕎麦つゆ?)はそばちょこでの提供なので、席に着いてからぶっかけます。
何気にこのつゆが甘めなので、しょっぱいうどんのつけ汁に塩梅。
新玉ねぎのような甘みのある野菜は、天ぷらが一番美味い!もちろん天丼にも良く合います。
ちなみに、かしわ天はあっちに軍配です。
文句の付けどころ満載ですが、終わってみれば腹一杯。噂ではかけうどんならこっちらしいので、機会があったら試してみましょうかね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所)埼玉県入間市宮寺3169-1 三井アウトレットパーク入間2Fフードコート内
(電話番号)04-2902-5260
(営業時間)10:30~21:00(LO20:30)
(定休日)無し
(席数)いっぱい
(喫煙)禁煙
(駐車場)いっぱい
コストコ入間に買い物に行く場合、当然その周辺(10~15分圏内)で昼飯を食べることが多くなります。
12:30頃にはコストコに入りたいので、飲食店の開店時間11:00と11:30のたった30分の違いが選択肢を狭めさせやがります。
全てのラーメン屋が11:00に開店してくれりゃいいのに。
今日の昼飯は、MOP(三井アウトレットパーク)入間で済ましちゃうことに。
ここでラーメンを食べれるのは[一風堂][福龍][紅虎餃子房]の3つだけなんですけど、その内[福龍]と[紅虎餃子房]は5/7で閉店しちゃってました・・・うぅ残念。
なので、たまにはラーメンじゃなく[本場香川 宮武讃岐うどん]に。
たぶん過去2回くらいしか利用したこと無いかも。ほとんど覚えていません。
[丸亀]と同じく、トレイをカウンターレーンに置いて右にカニ歩きしていくシステム。テナントの間口が短い(3.5mくらい)ので、天ぷらの置いてある量もそれなりでした。(まぁ必要なもんがありゃいいんだけど)
「限定/大辛豚つけうどん 大」650
「ご飯 大」220
「かしわ天」150
「新玉ねぎのかき揚げ」180
この限定は埼玉地区のみの提供みたいですね。なんか後付けの様な気もするけど、飯物メニューが常時ちょっとあるのはいいですね。
「限定/大辛豚つけうどん大+(自作)天丼」
うどんは大のわりに少なめだけど、その分をご飯大がカバーリング。思っていた以上にボリューミーです。
後ろにいた母娘客が小さい声で「この人きっとお腹空いてんのよ・・・」って、おいおい聞こえてっからな!
肉汁うどん的スタイル。正直自分には、ちょいとしょっぱい。
辛さは少~しピリっとする程度で、これを大辛と言っちゃいけませんな。
具材は、豚肉・ネギ・胡麻。
豚肉とネギは、味が浸みてないし固い。別調理してある材料を、直前につゆと合わせただけなんですかね。
でも、うどんはマズマズですね。
顎を弾き返す強密度タイプではなく、やや柔らかめでブルンとした喉越しがなんとも美味い。今回は釜揚げっぽい再加熱の湯張り仕立てだったけど、冷し系を食べたらもっといいんだろうね。
同タイプの[丸亀]よりもひとまわり太いし、らしさで言ったらこっちだな。
まさか、うどんのどんぶりでご飯が出されるとは思ってもいなかった。💦
天ダレ(蕎麦つゆ?)はそばちょこでの提供なので、席に着いてからぶっかけます。
何気にこのつゆが甘めなので、しょっぱいうどんのつけ汁に塩梅。
新玉ねぎのような甘みのある野菜は、天ぷらが一番美味い!もちろん天丼にも良く合います。
ちなみに、かしわ天はあっちに軍配です。
文句の付けどころ満載ですが、終わってみれば腹一杯。噂ではかけうどんならこっちらしいので、機会があったら試してみましょうかね。
ごちそうさまでした
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所)埼玉県入間市宮寺3169-1 三井アウトレットパーク入間2Fフードコート内
(電話番号)04-2902-5260
(営業時間)10:30~21:00(LO20:30)
(定休日)無し
(席数)いっぱい
(喫煙)禁煙
(駐車場)いっぱい