増戸大勝軒

増戸大勝軒 @あきる野市 【チャーシューワンタン麺 と 生玉子】

今回訪問:2024/10/22

2024-10-22-11-11-05-723
今回お伺いしたのは、あきる野の名店「増戸大勝軒」。私にとって、先日食べに行った武蔵村山大勝軒(東池袋系)や喜奴屋などと同じ最近めっきりご無沙汰系のひとつ。自ブログによると、そんなご無沙汰度は5年4ヶ月となかなかの空っぷり。ただ、その期間まったくノーチェックだったわけでもなく、今年の5月に一度閉店し、7月頃に復活したことだってちゃんと知っている。如何せん、いざ計画を立てようとすると、何かと後回しになってしまうのが事実。だいたい衝動的に(思いつきで)食べに行くことが多いかな。チャリで行く近さだから何時でも行けるし・・・ってね。

11:10入店で先客10人。後客もぞろぞろと。すでに駐車場から出ていく車や、入り口ですれ違う客がいたので、フライングオープンしている疑惑アリだ。

2024-10-22-11-12-04-626
店主が替わっても先代の増戸大勝軒をそのまま引き継いでいるので、メニュー構成はまったく変わっていない。で思ったのだが、店主が親族じゃなくなったから、直系という位置付けではなくなるのだろうか? いつか独自メニューの登場もありうる(メンマ丼とか)……、なんて期待をしちゃったりして。

「チャーシューワンタン麺」1300円
「大盛り」250円
「生玉子」100円

席に座るのと同時に氷の入ったお冷が置かれ、急かされるわけじゃないけど「ご注文は?」的な空気に。一見客は少なくほとんどが常連客だからそのやり取りも実にスムーズで、回転が爆速なのもうなずける。


しばらくすると・・・


2024-10-22-11-16-24-821
メニューの中で一番豪華な「チャーシューワンタン麺」がこれ。デカいどんぶりと金属トレイ、いかにも永福なビジュ。

2024-10-22-11-16-29-625
トッピングは、チャーシュー・ワンタン・メンマ・ネギ・ゆでたまご半分・ワカメ、とお決まりの柚子皮。

2024-10-22-11-18-12-222
Xや食べログなんかを見ていると、「薄くなった」とか「ヌルくなった」などのご意見もあるようだが、5年以上も空けた私が言うのもなんだけど「変わらない」。硬め申請をしても麺の柔さは相変わらずだし、フワッと香る程度の煮干しもまぁこんなもん。それにヌルくないし…。店側の多少のブレや自分のコンディションは別として、控えめに言っても「うまい」。

2024-10-22-11-17-24-801
トッピングの中でも、ワンタンだけはマストバイ! 柔い麺よりさらに柔らかく、チュルンっとした喉越しに全フリする餡少めの薄皮タイプ。ラーメン自体の味に変化をもたらすわけではないが、食感のメリハリには欠かせないアイテムと言えよう。

2024-10-22-11-19-30-012
ここのチャーシューは脂身のないイメージがあるけど、今日のは全てがホロッとしていて適度な脂感があった。獣臭が少しあるのも昔っから。あえて欠点をあげれば、物量的にその存在感が弱いこと。チャーシューWみたいな、トッピングの個別増しが出来ると良いのだけど…

2024-10-22-11-21-41-325
生玉子へ少し醤油を垂らしてつけ麺風に。いっそうフニャってきた麺と、チュルチュルなワンタンが、ニュルル~ンっと流れ込んでくる。喉が気持ちえぇぇぇて。

2024-10-22-11-27-59-508
私にとっては、これこそが「THE・中華そば」。超久しぶりだったくせに、変わってなくてホッとしている。引き続きネットで様子を窺いつつ、恋しくなったら食べに行こう。次は5年も空けないよう気を付けます。


ごちそうさまでした


前回訪問:2019/6/1

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

店舗DATA

住所 東京都あきる野市伊奈891-9
電話番号 042-596-5058
営業時間 11:00〜20:00(火のみ ~15:00)
定休日 水
席数 カウンター13席 テーブル4席×3卓
駐車場 9台

増戸大勝軒 @あきる野市 【ワンタン麺】

今回訪問:2019/6/1


普段から屋内のみの生活なので、陽の下に4時間ほどいただけでもう皮膚がパキパキです。

いい歳ぶっこいて、半袖&短パン&ビーサンがいけなかった・・・





ramen01s



さて、
今日の昼ごはんは、増戸駅近くの[増戸大勝軒]へ。


CM190601-120757026
11:30着、ちょうどテーブルが1卓空いたので待たずに入店出来ました。その後はず~っと外待ちが発生してた感じ。(上の写真は帰る時のもの)
土曜日の昼前でもこんなに混んでて、おいちゃんビックリしましたさ💦

今日は時間があまりなく、チャチャッと味わってササッと移動したいんだけど、この店って回転どうだったっけか?


CM190601-113143004
何度も来てますが、そういや「ワンタン」注文してる客を見たことありませんね。麺があるか否かで108円の違いですから、どんなもんなのか凄く気になります・・・


「ワンタン麺」918
「メンマ」270



今日は大盛りに致しません。何故なら連れが絶対に残して、そいつを全部食べることになるはずだから・・・。食品ロスを防く個人努力ってやつですね。



しばらくすると・・・



CM190601-114431011
「ワンタン麺」+メンマ

わかっちゃいたけど、普通盛りでもボリュームたっぷりです。メンマは当然シェアしますが、おひとり様だったらこんなにゃ要らんかな。


CM190601-114624019
スープは、ん?煮干し感が過去最少レベルのような。さらにラードの量も少ないような。
中華そば感は全開なんだけど、う~ん大勝軒感が足りないような・・・


CM190601-114652020
麺は、ややちぢれの中華麺。大勝軒でこれ以外の麺は絶対にあり得ませんが、硬め調整しても自分的にちょっと柔い感じです。次は激硬で注文してみようかしら。


CM190601-115129022
トッピングは、チャーシュー・ゆで卵・ナルト・ワカメ・メンマ・ワンタン・ネギ。

ワカメって前からこんな入ってたかな?見た目以上(異常)に、たっぷり入っています💦
そりゃもちろんワンタンだって超たっぷりです。餡少な目なワンタンが、ザックリ10個?15個?ってなくらい。味がどうのこうのってやつではなく、トゥルントゥルンっとして喉越しがすこぶる良い。やはり「ワンタン」のみってのもアリかもしれない。飯があればね


CM190601-115945023
大盛りじゃないから自分のどんぶりは余裕のよっちゃん。しかし連れは予想通り2割程度でギブアップ。おいおい・・・

もちろん食べましたけどね。



ごちそうさまでした




前回訪問:2018/5/25
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

店舗DATA

(住所)東京都あきる野市伊奈891-9
(電話番号)042-596-5058
(営業時間)11:00~15:00
(定休日)月曜・火曜
(席数)カウンター13席 テーブル4席×3卓
(喫煙)不可
(駐車場)10台くらい


スポンサーリンク
記事検索
アーカイブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カテゴリー
スポンサーリンク
お知らせ
2023/12/15
 今更ですが、https化してみました。
2019/11/17
 もっとシンプルにしました。
2019/11/16
 なんとなくアイコンをシンプルなものにしてみました。
2019/1/1
 明けましておめでとうございます。今年もダラダラっとやっていきますので、今まで以上のお付き合い宜しくお願い申し上げます。
さて、今年から読んでもらうだけじゃなく様々な疑問質問を投げかけます。時間許す限りディスカッション出来ればと思っておりますので、お付き合い頂けると幸いです。
2018/8/31
 最近店選びの段階でパンクしてしまい、どこにも行かず帰るパターンがあったりなかったり。
「○○に行け」的に指令くれれば参考にします。射程距離範囲内に限ります。
2018/4/16
 ちょっとだけカテゴリーを整理しました。
2017/5/9
 今さらですがTwitter始めました。使い方わかりません・・・
2017/2/7
 スマホ版をPC版と似たデザインに変更しました。
2017/2/4 
 PC・スマホ版に広告再開しました。
2017/1/1 
 PC用のみデザインをシンプルなものに変更しました。
ポチっと
お問い合わせ
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ