今回訪問:2025/6/1

PXL_20250601_025544111~2
埼玉にある私の実家の近くに、まったく聞いたこともない『UNICUS南古谷』という商業施設がある。

map1

map2
※HPより拝借

よくあるモールタイプではなく、スーパー・ホムセン・映画館・ボーリング場などが同じ敷地内にそれぞれ建っていて、屋上駐車場や連絡通路でつながっているいかにも郊外にありそうなだだっ広いショッピングセンター。埼玉在住の知人に聞いたところ15年ほど前からあるらしく(真偽不明)、そう言われてみればそれがウニクスとは知らずに「セキチュー(ホムセン)」や「ヤオコー(スーパー)」を利用したことがあった気がしないでもない。

PXL_20250601_031228576
実際に端から端まで歩いて見てきたが、一生入らないテナントだらけの大型モールより必要なものが集約されていて何気に使い勝手がいいかも。

で、なんでそんな「ウニクス南古谷」までわざわざ来たかと言うと、先日友人と話しているとロッテリアの上位互換である「ゼッテリア」の話題になったわけ。各地のロッテリアがゼッテリア化し始めつつあるも、東京にはまだ13店舗(区外2店舗)しか存在していないレア物件。日野や西国分寺に行けなくもないが、ついでの用事もないしそれだけのためにわざわざ行くのもめんどくさい。ってことで、今年の4/22に新規オープンしたばかりの実家から程なく近い「ウニクス南古谷店」に白羽の矢が立ったってわけよ。

PXL_20250601_033153851
11:30ウニクスに到着。なにやら午前中ちびっ子チアリーディングのイベントをやってたみたいで、コスチューム姿の女の子とそのお母さん達(たぶん)でビビるくらいフードコートがごった返している………。席の確保が無理そうなので、一旦出直すことにします。

ってことで夕方17:00に再着。よし、今度は空いてる!楽勝で席も確保出来ました。日曜日の昼時は避けたほうが良いみたいだな。

PXL_20250601_091636456_1
メニュー云々はHPでも見ていただければ良いとして、問題は注文方法。なんと人生初のハンバーガー屋でのセルフレジに挑戦。ゆうても要は券売機なんだけど、かたちがレジみたいだから戸惑うんだよねぇ。どれ?支払い方法は?クーポンの使い方は?バーコード?QRコード?今ので読めたの?読めてないの?ピッ!ピピッ⁉ピピピ??? まじで後ろに客がいなくて幸いでした。ゼッテェ年寄りには無理だろ(ゼッテェリアだけに…) キャッシュレスOKな人は、席でモバイルオーダーした方がゼッテェに楽!

「限定/絶品アボカドビーフバーガー」1300円
「限定/旨辛絶品ガリペパチキンバーガー」380円
「絶品ハニーマスタードチキンバーガー」150円
「ポテト(L)セット」140円
「アイスコーヒー(M)」180円
※クーポン使用で20円引き

調整は「マヨネーズなし」だけは出来るようだったけど、バーキンのオールヘビーのように無料で野菜やピクルスを増したり、追金してパティやチーズを増やすことは出来ないみたい。ザンネン


しばらくすると・・・


PXL_20250601_082217401
包まれている状態でも分かるように、一個一個がどれもゴロンと大きめ。ただ今回様子見でバーガー3個(1個はセット)にしてみたが、これで2000円超えは些かインフレ過ぎるでしょうよ。

2025-06-01-17-39-41-483

でも、すげぇ美味そうだな……


PXL_20250601_082516549
こちらは「絶品アボカドビーフバーガー」。アボカドのクリーミーさとトマトが絶妙にマッチしている。ビーフパティは厚めだしバンズもふわふわ。絶品と言うだけあって、確かにうまい!

PXL_20250601_082809303
こちらは「旨辛絶品ガリペパチキンバーガー」。チキンがやたらとデカい。ロッテリアのムネ肉に対し、ゼッテリアはモモ肉を使用。クリスピーな衣とジューシーなモモ肉はなかなか食べ応えがあってよき! BBQチックな旨辛ソースは既出的な感じもしたが、チキンのガリペパ味には相性が良いみたい。これも猛烈にうまい!

PXL_20250601_084052446
こちらはレギュラーメニューの「絶品ハニーマスタードチキンバーガー」。先のガリペパもそうだったが、やっぱこのフライドチキンが優秀。ハニーマスタードなんて自分にはオシャレ過ぎなソースであるけど、否が応でも納得いかされる味。このチートなソースを嫌いって言う人まずいないでしょ。これも絶品!

PXL_20250601_083353805
まあ、このあたりは普通。可もなく不可もなく。コーヒーに関しては、ゼンショーグループ全体でフェアトレードといった取り組みをしているらしいが、食う側(飲む側)としてみりゃ美味けりゃなんでもいいです。

PXL_20250601_090810667
ハンバーガーが@600円前後ってのは、昔の100円バーガーや99セントバーガーの感覚で考えるとかなりお高く感じてしまうが、実際食べてみたら相応の満足度が得られ「これもアリだな」と納得してしまった。

得てしてチキンバーガー屋
正直な話、「ビーフじゃなくて、チキンオンリーでよくね?」って思ってしまったほど。どれも美味しかったけど、食べ応えではチキンバーガーの方が圧倒的に上。「もう、ゼッテリアはチキンバーガー屋でよくね⁉」って。次ここに来る時も恐らくチキンバーガー系をむさぼるだろう。なんなら単品のフライドチキンをセルフで重ねたりして……。


ごちそうさまでした


前回訪問:2023/1/4

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

店舗DATA

住所 埼玉県川越市泉町3-1 UNICUS南古谷(1Fフードコート)
電話番号 0120-070-612(お客様相談室)
営業時間 10:00~21:00
定休日 ※UNICUS南古谷に準ずる
席数 140席
駐車場 2033台(無料)


スカイウォーカー
▲現在こんな施設を建設中。

PXL_20250601_032057864.MP
▲宿題。