日常において気になったことをチョロっと書いてから麺食の本題に入っていたのですが、時折そのチョロが凄く長くなってしまうことがあります。


これ1ブログ書けんじゃね?


って思っちゃったわけ。
そんなネタを暇な時に書き貯めておいて、麺食が出来ない合間にぶっ込んでみようかと。

なので、思い付きの新企画!
麺以外のことを、ただ適当に書くコーナー。NOルールでNOプラン。いつやめるかもわからない。題して『〇〇について語らせて!(仮)』

第1回目は、マイフェイバリットショップ【ドン・キホーテのおにぎり】について語らせて!


20220405_110929621

自分にとってのドン・キホーテとは、お菓子屋もしくはカップ麺屋という位置付け。それ以外にはさほど用は無いのだが、何気に「ド」シリーズのPB商品も侮れず、『気になるもの』がいっぱいあります。
さらには、PB商品ではありませんがお弁当類もひっそり売られていたことに最近気付いてしまったわけで…


20220405_103425369

見てコレ!ちゃんとドンキプライスです!


20220405_111001575-2

おにぎりがなんと68円+税!!!
ちなみに表示されている「おにぎり全品」とは、このタイプのおにぎり(10種くらい)全品って意味で、価格帯の違うおにぎりも数種陳列されています。

初めてこれに気づいた時にこの最安タイプのおにぎりをいくつか購入し、子供達に臨床実験…もとい…食べさせて感想を聞いてみたところ、「普通のがいい」との返事が返ってきました。
そのときは「ふ~ん」ってなんとなく納得したのですが、後でよくよく考えると「普通」ってなんだよって???


そこでその実態を調べるべく、再度同じ物を購入し実食してみる事にしました。
そんな、激安おにぎりをいくつかご紹介。


今回購入したのはこの6品。

20220405_145529495

「からし明太子」
「とろサーモン」
「ねぎとろ」
「海老マヨネーズ」
「ツナマヨネーズ」
「焼きたらこ」


もちろん全部68円+税なので、6個買っても396円+税です。安いですよね。



■からし明太子

20220405_150019737

パッケージ的には普通のパリッと系おにぎりですね。どこにでもありそうな普通のパッケージです。


DSC_3222

裏面ラベル。おにぎりと言えば、ご飯に具材を入れて海苔を被せただけのものなのに、そうじゃなさそげ感がいっぱい💦以前なんかの本で「副原材料については表記しないで良い」的なことを読んだことがあるので、つまりこれは全て副原材料ではなくダイレクトに入っているってことなのか😱💦
ただの明太子おにぎりでは…


DSC_3228

ん?別に悪くありませんけど…
久しくコンビニのおにぎりなんて食べていなかったからなのか、まあこんなもんじゃないのって感じです。普通に美味しい明太子味のおにぎりでした!


■とろサーモン

20220405_145930025

王道からは外れますが、少しリッチな感じのする具材。


DSC_3221

さっきもそうでしたけど、pH調整剤ってのがイヤな感じがしますけど。普通のサーモンポキ的なヤツが入っているわけじゃないんですね💦


DSC_3233

ぶっちゃけちゃうと、これがサーモンかどうか分からんシロモノ。アトランティックサーモンって思って食べればそんな気もするし…って感じですね。でも、何かの魚を食べてるってことくらいは分かります。


■ねぎとろ

20220405_145945187

またもやリッチ具材。とろサーモンもねぎとろも回転寿司とかで食べるものでしょうが、手軽におにぎりで食べられると思うとついつい手が出てしまいます。


DSC_3224

でた、「pH調整剤」💦
普通にマグロの中落ちって表記してくれればイイものを。


DSC_3237

うん、ねぎとろ……………………………っぽい。ワザと粗く残してマグロの中落ち感を出したのだろうけど、これもマグロかどうかの判断は非常に厳しい。仮にとろサーモンと嘘言われても気付けないかもしれない。

既にワサビ醤油風に味付けられているようだけど、さらに自前のワサビ醤油に付ければ、もはやナニカの寿司🍣的な。ぶっちゃけ、魚系は醤油さえ付ければ大体が美味くなる説!


■海老マヨネーズ

20220405_145913869

マヨおにぎりは、もはや王道といっていいだろう!でも…大きな声では言えないが、海老だろうと帆立だろうとコンビーフだろうとツナだろうと、ぶっちゃけマヨネーズと和えてあれば大体なんでもアリなのよ。


DSC_3226

原材料に一番大事なマヨネーズの文字が見当たりません…。


DSC_3243

普通に美味い!やはりマヨ系は最高です。小振りですが海老もちゃんと入っていますので、食感的にもしっかり海老マヨをクリア出来ていると思います。


■ツナマヨネーズ

20220405_150008716

王道中の王道。誰がどう作っても、不味くなるわけがありません。


DSC_3223

醤油だれ和えとあるので、醤油味なんですかね。マヨ味なんじゃ?ええぇ?


DSC_3231

普通です。ザ・ツナマヨ!大体の人が美味しく感じると思います。そんな普通のツナマヨ味でした。


■焼きたらこ

20220405_145956285

ツナマヨや明太子ですら近代おにぎりと言う人にとっては、これこそが「梅干し」「おかか」「こんぶ」に並ぶ王道中の王道。言わば、レジェンド系おにぎり!
そうそう、子供の頃、ちょっと半生の焼きたらこが好きだったのを思いだしました。


DSC_3225

なんか余計なものが、(そんなに)入っていなさそうな。


DSC_3247

うん、美味い。思った通りの味!
6個食べた中で、一番具材感がありますね。半生じゃなくても焼きたらこはやっぱ好き。


ちなみに、これらのおにぎりには同じ海苔が使われており、産地は「韓国」と表記されています。


DSC_3239

ただその海苔がよろしくない。少し湿気った感じだし、ところどころ切れちゃってるし…


DSC_3242

味の付いていない韓国海苔とでも言いましょうか、そんな感じの薄い海苔でした。
国産海苔だってピンキリですが、根性入った「パリッ」とした食感の焼き海苔にはほど遠いです…



◆結論

どれも普通のおにぎりだったと思います。コンビニのおおよそ半値というアドバンテージがあり、おにぎりに超こだわりさえ無ければこれで十分ではないでしょうか。もう一度言います。これらは「普通のおにぎり」です。



しかしながら、子供達が「普通のがいい」と言い放ったの少々が引っ掛かる。そこで急遽、最寄りのセブンイレブンにて、同タイプの「コンビニおにぎり」を購入してきました。



■具たっぷり ツナマヨネーズ

DSC_3248

九州有明産焼海苔を使用。さらには、こだわりのマヨネーズですって。


DSC_3256

こちらはしっかり「マヨネーズ」と表記されています。


DSC_3257

(*゚艸゚*)ヤダツ 具たっぷりに偽りなしです。半分くらい(いや、それ以上)が具じゃないかって!ツナマヨ感、マジパねっす!しかも超美味いんですけどぉぉ。


■炭火焼 熟成紅しゃけ

DSC_3252

しゃけに至っては、なんと「熟成&炭火焼き」ですってよ!もはや家庭で作る域を超えてしまっとるじゃないかっ。


DSC_3253

( *ˊᗜˋ* )おおシンプル。余計なものは入れません的なヤツだな。


DSC_3261

これこそが美味いおにぎり!いいとこのしゃけをそのまんま食べてますって感じ。ちゃんと炭火焼っぽい味がします。ツナマヨに比べると具が少ない感じにも見えますが、この量で塩味のバランスがちょうどイイ。


たった2つしか食べていませんが、セブンイレブンのおにぎりは『格』が違う!もはやおにぎりを食べているというよりも、『美味しいオカズを米と食う』そんな感じがしました。


わかった気がします!


もし「あ~、ツナマヨのおにぎりが食べたい」となったら、迷わずセブンイレブンのおにぎりが頭に浮かぶでしょう。ここを基準にしてしまうと、ドンキおにぎりがちゃちく(普通じゃなく)見えてしまう訳です。

つまり、子供達の言った『普通』とは、この贅沢なコンビニおにぎりを指しているのだ!大人としてちゃんと教えねば。そっちが普通じゃないんだよと。





と、まあこんな感じで書いていきます。
あまり期待せずにお付き合い頂けると幸いです。