今回訪問:2019/8/13
先日ニューヨークで、GalaxyNote10+が発表されましたね。
日本発売についての発表は無かったけど、日本語HPがあるってことは近々リリースされるのは間違いないでしょうよ。10万円超ですけどね・・・タケ~ヨ
最近韓国とは政治で仲が悪いようですが、ギャラノは素晴らしい!食べ物も素晴らしい!

さて、
今日の昼ごはんは、ふじみ野にある[はま寿司]へ。
どこの[はま寿司]で食っても一緒ですが、一応ここは初めてです。
14:50入店で、先客2割くらい。微妙な時間なので、お盆とは言え待ちなしですんなり座れました。
フリーザ、おめぇ・・・
いろいろ食べられる、三種盛りってのがイイっすね!
ん?3貫で150円ってことは@50円。平日は2貫90円だから@45円。同じネタなら、平日は逆に割高じゃね~か!おいおい
和牛は全て売切れでした・・・
やけに聞き覚えある声だと思ったら、やっぱりあなたでしたか!
今日もやたら暑いし、伊豆周遊後の節制中だし、サクッと食って帰りますかね!
子供騙しみたいな見た目と量ですが、回転寿司ならこれで全然OKです。
付属の山椒を振りかけてからいただきます。
何気にこの甘めの肉味噌が美味しい!
痺れも辛味も残念なくらい無いけど、肉味噌が胡麻スープに深みを足してなかなか美味しいんじゃなかろうか。
後入れした山椒は香りはいいけれど痺れない、この辺りが次回作の課題だろうな。
肉味噌を溶かすことで、粘度があがって麺によく絡みつく。凄んげ~美味いってほどでもないけど、これはこれで良く出来ていると思います。
だだ冷やしなんだから、もっとキンキンに冷して欲しかったよ・・・
鶏を意識し過ぎちゃったら、こうなりました的な強い旨味が・・・
先日ニューヨークで、GalaxyNote10+が発表されましたね。
キタ━━\(´∀`●)/━━!!!
日本発売についての発表は無かったけど、日本語HPがあるってことは近々リリースされるのは間違いないでしょうよ。10万円超ですけどね・・・タケ~ヨ
最近韓国とは政治で仲が悪いようですが、ギャラノは素晴らしい!食べ物も素晴らしい!
もっと仲良く出来ませんかね?

さて、
今日の昼ごはんは、ふじみ野にある[はま寿司]へ。
どこの[はま寿司]で食っても一緒ですが、一応ここは初めてです。
14:50入店で、先客2割くらい。微妙な時間なので、お盆とは言え待ちなしですんなり座れました。
フリーザ、おめぇ・・・
いろいろ食べられる、三種盛りってのがイイっすね!
ん?3貫で150円ってことは@50円。平日は2貫90円だから@45円。同じネタなら、平日は逆に割高じゃね~か!おいおい
和牛は全て売切れでした・・・
やけに聞き覚えある声だと思ったら、やっぱりあなたでしたか!
ワタタタタ、ワッタッ💥
今日もやたら暑いし、伊豆周遊後の節制中だし、サクッと食って帰りますかね!
「限定/濃厚冷やし担々麺」380円(以下税別)
子供騙しみたいな見た目と量ですが、回転寿司ならこれで全然OKです。
付属の山椒を振りかけてからいただきます。
何気にこの甘めの肉味噌が美味しい!
痺れも辛味も残念なくらい無いけど、肉味噌が胡麻スープに深みを足してなかなか美味しいんじゃなかろうか。
後入れした山椒は香りはいいけれど痺れない、この辺りが次回作の課題だろうな。
肉味噌を溶かすことで、粘度があがって麺によく絡みつく。凄んげ~美味いってほどでもないけど、これはこれで良く出来ていると思います。
だだ冷やしなんだから、もっとキンキンに冷して欲しかったよ・・・
「旨だし鶏塩ラーメン」380円
鶏を意識し過ぎちゃったら、こうなりました的な強い旨味が・・・
もう少し引いた方が、アッサリした和風っぽさでイイと思うんですけどね。
ちょっとワザとらしい感じが否めません。
トッピングは、茹鶏・味玉・ネギ。
明らかにとりあえず的な添え物でした・・・
どうせなら、冷し鶏白湯ってのもイイんじゃ・・・
ラーメンだけを総じると、どちらも悪くないけどアピールし過ぎって印象を受けました。他店を意識しちゃうってのもわかるけど、[はま寿司]的なオリジナリティが欲しいところでしょうか。
お寿司も食べたので、ほんのさわりだけ。
焼きとろサーモン・大とろサーモン・サーモン、あんまり違いがわからないけど口当りネットリしてて美味しい。
炙りは実に美味い!イイ感じに香ばしさとねっとりさが調和しています。
炙りとは逆にサッパリ系。こいつは醤油よりポン酢でいきましょう。
シーフード・コーン・ツナ、何気にマヨ系は外せません。ぶっちゃけ、シーフードだけでよかったかも。
まぐろ・はらみ・とろびんちょちょう、うん普通に普通に美味しい!
ちと炙りが弱い。惜しい・・・
スライスしたものを炙ったんじゃなく、炙ったものをスライスしたようだ。ムムム
鰻はわさび醤油にかぎります。
他にも、しめさば・海老天・赤貝なんかをパクパクっと。
伊豆で食べた寿司には遠く及ばずとも、この値段でこれなら納得も出来るってもんです。
前回訪問:2017/11/26(他店舗共通)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所) 埼玉県ふじみ野市亀久保4-5-5
(電話番号)049-256-5081
(営業時間)11:00~23:00 LO22:45 (定休日)無休
(席数)いっぱい
(喫煙)不可
(駐車場)いっぱい
ちょっとワザとらしい感じが否めません。
トッピングは、茹鶏・味玉・ネギ。
明らかにとりあえず的な添え物でした・・・
どうせなら、冷し鶏白湯ってのもイイんじゃ・・・
ラーメンだけを総じると、どちらも悪くないけどアピールし過ぎって印象を受けました。他店を意識しちゃうってのもわかるけど、[はま寿司]的なオリジナリティが欲しいところでしょうか。
お寿司も食べたので、ほんのさわりだけ。
「サーモン三種盛り」150円
焼きとろサーモン・大とろサーモン・サーモン、あんまり違いがわからないけど口当りネットリしてて美味しい。
「厳選鮪 炙り中とろ」150円
炙りは実に美味い!イイ感じに香ばしさとねっとりさが調和しています。
「活〆はまち おろし盛り」150円
炙りとは逆にサッパリ系。こいつは醤油よりポン酢でいきましょう。
「サラダ軍艦三種盛り」150円
シーフード・コーン・ツナ、何気にマヨ系は外せません。ぶっちゃけ、シーフードだけでよかったかも。
「まぐろ三種盛り」150円
まぐろ・はらみ・とろびんちょちょう、うん普通に普通に美味しい!
「上穴子の炙り」150円
ちと炙りが弱い。惜しい・・・
「炙りうなぎ」150円
スライスしたものを炙ったんじゃなく、炙ったものをスライスしたようだ。ムムム
鰻はわさび醤油にかぎります。
他にも、しめさば・海老天・赤貝なんかをパクパクっと。
伊豆で食べた寿司には遠く及ばずとも、この値段でこれなら納得も出来るってもんです。
ごちそうさまでした
前回訪問:2017/11/26(他店舗共通)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所) 埼玉県ふじみ野市亀久保4-5-5
(電話番号)049-256-5081
(営業時間)11:00~23:00 LO22:45 (定休日)無休
(席数)いっぱい
(喫煙)不可
(駐車場)いっぱい