今回訪問:2019/11/25
皆さんはボジョレーヌーヴォー🍷飲みましたか?
かつてアホみたいに大騒ぎしていた頃から、毎年欠かさず解禁日(11月第3木曜日)に旨い不味いは別として縁起物として飲んでいます。


さて、
今日の夜ごはんは、玉川上水の[バーミヤン]へ。
仕事帰りにかるく一杯飲みながら、ダラダラ食べるにはもってこい。
日本中の会社員が大好きなお店のはず。マチガイナイ
20:00入店 先客8割くらい…えっ?
前回来たときと違って、なんか異様に混んでますけど…
前フェアはあまりグッとくるものなかったけど、今回のは王道っぽいけどなかなか写真は美味そうだ!
「限定/海鮮4種濃厚渡り蟹ラーメン」799(以下税抜き)
「2種ソースで仕上げた大判油淋鶏定食」999
「生搾りレモンサワー」349➞99※クーポン使用
「生ビール」450
定食は当然ご飯大盛り(無料)で、選べるおかずは餃子3個(つまり都合6個)にしよう。
スープバーも付いているが、ラーメンあるから眼中なし。
にしても、アプリで配信される、雨の日クーポンがお得過ぎます。

連れのオーダーも含め、大型厨房だから出来る一斉配膳。こうゆうナイスなオペレーションこそが、ファミレスが未だ淘汰されない理由だとつくづく感じます👍
ファミレスらしからぬ、なんとも強引なラーメンって感じ。 よくよく冷静に見ると、何か怖い感じも…

トッピングには、海鮮4種である渡り蟹・海老・ホタテ・イカとネギ。
確かにラインナップは豪華ではあるけど、渡り蟹の存在感頼りも否めないような…
スープは、とろみのあるポッテリ系鶏白湯っぽい。これが渡り蟹の味かどうはわからないが、蟹の風味を主軸にして海鮮の旨味がたっぷり溶け込んでいて思いのほか美味しい!
以前少し口にした、天一モドキ(いや、天一風)の「京都風こってりラーメン」の、海鮮風味を強調させた感じですかね。
麺は、普通。イヤ柔い…

渡り蟹の足?肩?は飾り付けだけってわけではなく、ちゃんと食べることも出来ます。
この付け根の白い部分をチューチューって吸えばさ、

味的には美味しいけれど、食べているときに蟹の足に箸やレンゲがカツ💥カツ💥ぶつかるので正直邪魔😅
平日のみ提供される定食は、単品で注文するより断然お得!
しかも大判と表するだけあって、手のひら大の大きな油淋鶏がドスンっと、これまたインパクト絶大です。
2種類のソースだっちゅうのに、最初っから付属のゴマだれ?みたいなやつをかけてからいただいちゃいます。
パリパリ&サクサク、塩っぱくて普通に美味しい!ひねりのない想像通りの味!

全部が、飯に合う。「生ビール」に合う。
そう「生搾りレモンサワー」にも合う。
これ、クーポンで99円。もはやジュースより安い。

喰い散らかしてきました。
安くてそこそこ美味い「バーミヤン」大好きです。家の前に出店してくれないものでしょうか・・・

前回訪問:2019/7/8(全店共通)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所)東京都東大和市桜ヶ丘2-53-1
(電話番号)042-590-7122
(営業時間)10:00~26:00
(定休日)無し
(席数)80席以上
(喫煙)分煙 ※土日祝~22:00全席禁煙
(駐車場)27台
皆さんはボジョレーヌーヴォー🍷飲みましたか?
かつてアホみたいに大騒ぎしていた頃から、毎年欠かさず解禁日(11月第3木曜日)に旨い不味いは別として縁起物として飲んでいます。


さて、
今日の夜ごはんは、玉川上水の[バーミヤン]へ。
仕事帰りにかるく一杯飲みながら、ダラダラ食べるにはもってこい。
日本中の会社員が大好きなお店のはず。マチガイナイ
20:00入店 先客8割くらい…えっ?
前回来たときと違って、なんか異様に混んでますけど…
前フェアはあまりグッとくるものなかったけど、今回のは王道っぽいけどなかなか写真は美味そうだ!
「限定/海鮮4種濃厚渡り蟹ラーメン」799(以下税抜き)
「2種ソースで仕上げた大判油淋鶏定食」999
「生搾りレモンサワー」349➞99※クーポン使用
「生ビール」450
定食は当然ご飯大盛り(無料)で、選べるおかずは餃子3個(つまり都合6個)にしよう。
スープバーも付いているが、ラーメンあるから眼中なし。
にしても、アプリで配信される、雨の日クーポンがお得過ぎます。

連れのオーダーも含め、大型厨房だから出来る一斉配膳。こうゆうナイスなオペレーションこそが、ファミレスが未だ淘汰されない理由だとつくづく感じます👍
「海鮮4種濃厚渡り蟹ラーメン」
ファミレスらしからぬ、なんとも強引なラーメンって感じ。 よくよく冷静に見ると、何か怖い感じも…

トッピングには、海鮮4種である渡り蟹・海老・ホタテ・イカとネギ。
確かにラインナップは豪華ではあるけど、渡り蟹の存在感頼りも否めないような…
スープは、とろみのあるポッテリ系鶏白湯っぽい。これが渡り蟹の味かどうはわからないが、蟹の風味を主軸にして海鮮の旨味がたっぷり溶け込んでいて思いのほか美味しい!
以前少し口にした、天一モドキ(いや、天一風)の「京都風こってりラーメン」の、海鮮風味を強調させた感じですかね。
麺は、普通。イヤ柔い…

渡り蟹の足?肩?は飾り付けだけってわけではなく、ちゃんと食べることも出来ます。
この付け根の白い部分をチューチューって吸えばさ、

味的には美味しいけれど、食べているときに蟹の足に箸やレンゲがカツ💥カツ💥ぶつかるので正直邪魔😅
「大判油淋鶏」
平日のみ提供される定食は、単品で注文するより断然お得!
しかも大判と表するだけあって、手のひら大の大きな油淋鶏がドスンっと、これまたインパクト絶大です。
2種類のソースだっちゅうのに、最初っから付属のゴマだれ?みたいなやつをかけてからいただいちゃいます。
パリパリ&サクサク、塩っぱくて普通に美味しい!ひねりのない想像通りの味!

全部が、飯に合う。「生ビール」に合う。
そう「生搾りレモンサワー」にも合う。
これ、クーポンで99円。もはやジュースより安い。

喰い散らかしてきました。
安くてそこそこ美味い「バーミヤン」大好きです。家の前に出店してくれないものでしょうか・・・

前回訪問:2019/7/8(全店共通)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店舗DATA
(住所)東京都東大和市桜ヶ丘2-53-1
(電話番号)042-590-7122
(営業時間)10:00~26:00
(定休日)無し
(席数)80席以上
(喫煙)分煙 ※土日祝~22:00全席禁煙
(駐車場)27台