今回訪問:2022/6/5

さて、
今日の夜ごはんは、昭島の[大山家]へ。

DSC_3782

6月1日から「台湾」の第2弾が始まっているので伺ってきました。そんな第2弾は、やはりそうきたか!的な「台湾とき卵ラーメン」がリリースされています。


18:20入店 先客3(後客いっぱい)
たまたまベスポジに座れましたが、あとちょっとでも遅かったら満席で待ちだった。危なっ💦


DSC_3784

券売機を見たら第1弾である「台湾油そば」も提供中でした。未食もしくは食べ足りない方は安心ですね。ただし注意して下さい!限定ボタンが並んでいますので、焦って脳が「台湾」ってワードだけに反応してしまうと望んでない方をポチッと押してしまうかもしれません。


20220605大山家1


これはTwitterネタですが、第1弾の「台湾油そば」からなにやら「ネギめし」ブームが起きているような感じがします。近年これしか食べないすゝめにとってブームもへったくれも無いのだけれど、上級者達の食べ方は今後の弄りにおいて非常に参考になるわけで φ(..)ナルナル



しばらくすると・・・



DSC_3790
20220605大山家2

卵黄が中央で照り輝いて無い分、台湾油そばよりビジュアル的なインパクトは弱い。しかも折角のとき卵を、味玉で隠してしまうという珍配置で配膳💦

ただこの粗挽き唐辛子はかなり食指を煽ってくるぞぉぉ!


DSC_3794

トッピングは、台湾ミンチ・ニラ・刻みニンニク・刻み海苔・とき卵・粗挽き唐辛子。台湾油そばに乗っていた「刻みタマネギ」と「魚粉」はメンバーに入れてもらえなかったようです。


DSC_3796

スープは醤油のとき卵ラーメンと同じように見えるけど、ちゃんと台湾らしい辛味と遠くに節の風味も感じたような…ないような…


DSC_3799

ピリ辛ミンチとニラがあってこその台湾ラーメン。粗挽き唐辛子効果なのか過去イチでスパイシーに感じる。で、このミンチをネギめしに乗せて食べるのが、もはや正しい食べ方と言っても過言ではないくらい相性が良い。


DSC_3808

麺はお馴染みのチュルモチな中太麺。初食なので‟普通”でいただいたが、すゝめ的にはやはり‟柔め”が好みである。

初めてなのにそんな気がしない安心感のある味!大山家の濃厚豚骨スープを軸に、台湾な旨味と辛味が加わっているわけだから、食べる前から美味しいことは分かっていたけど、まさかこうもバランスが良いとはね。とき卵のマロい口当りも「らしく」て良き!

ガッツリ混ぜて啜っている最中にふと思ってしまったことがある。これは一般的なサラッとした台湾ラーメンとは全く違い、かなりドッシリ系な仕上がりになっている。そもそも台湾ラーメンか?むしろ『担々麺』の方がニュアンス的に近いんじゃないかって…(꒪ᗜ꒪ ;)ァァァァ


DSC_3805

コチラは今日のネギめし。あえて今回はミンチのっけを回避したニラネギめし!動物的要素を入れないボタニカルスペック!


DSC_3809

スープに浸かる前に移動させた生ニラの癖の強い主張と、ネギめしの味がジャストフィットする。青っぽさが増してこの味メッチャ疲労回復しそう!
さすがに「ミンチのっけ」の旨さには勝てないけれど、ぶっちゃけこれはこれで悪くない組合せ。思い切って「ニラめし」をリリースしてくれてもいいくらいだ。


DSC_3810

大ライスをおかわりして常々思うことだが・・・

ネギめしの頭(タレのかかったネギだけ)を追加注文出来ないものだろうか?さすれば、おかわりした大ライスにそれを乗せてネギめし2回戦に突入出来たり、「ネギヘタめし」なんてアレンジも可能になる。

大山家関係者の方、是非ご検討頂きたい。ついでと言っちゃなんだが、生たまごも是非ご検討頂きたい。


DSC_3814

〆はいつも通りポチャンして、追いニンニク&豆板醤&胡椒&味玉クラッシュ。
今回は粘度高めでボタッとした口当たりのベスト・オブ・ポチャン!中毒性が高く止められない(止めるつもりもない)


DSC_3815

次は弄る。ソフトでいくか…、ハードでいくか…、そうゆうの考えている時が楽しいわけさ!



ごちそうさまでした



前回訪問:2022/5/14
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

店舗DATA

(住所)〒196-0003 東京都昭島市昭和町2-7-6
(電話番号)042-519-1620
(営業時間)日~木11:00〜22:00/金土11:00~23:00
(定休日)無し
(席数)20席(カウンター8席4席 テーブル4席×2卓 2席×1卓)
(駐車場)無し※近くに提携コインパーキング有